http://marup-s.blogspot.com/2010/10/blog-post.html
その時はAUのiS03 を購入の予定でしたが、電池がもたないとか、Android2.1では使いものにならないとかいろいろあったので、4月に新しいのが出るまで待つことにしました。
それでもOSが2.2になり、いつのまにか Skype もできるようになったりしたので、届いたら社内でいろいろ試してみようと思っています。

理由としては、
1. ドメインがそのまま移行されたこと。
2. フィルタリング機能がすばらしく、スパムメールがほとんど来なくなったこと。
3. 添付ファイルの制限がなく、1アドレスあたり25Gのディスクスペースが与えられ、ほとんどメール削除をする必要がないこと。(以前はメールサーバーの容量がいっぱいになり、ときどきフリーズすることがあった)
ウェブメールですから、これにスマートフォンがくれば鬼に金棒ですが、Googleのサービスは Gmail だけではなく、カレンダーやドキュメントといったいろいろなサービスがあります。はたしてどこまで使いこなせるのか、企業のクラウドへの対応力が問われます。
0 件のコメント:
コメントを投稿